どうしてもメンチとハムカツが食べたいので食べました。その後の血糖値の推移は・・・。
« もうヘロヘロなので、カツオのたたきでカツ!!! | トップページ | 馬力つけないと、イカン!!! »
「04:血糖値の測定」カテゴリの記事
- 血糖値が・・・。(2016.12.13)
- 久しぶりに炭水化物祭り(^_^;)(2016.06.25)
- やっちまったです(>_<)(2016.02.13)
- その後の血糖値。(2015.10.20)
- グリーンカレー後の血糖値(^_^)v(2015.07.17)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« もうヘロヘロなので、カツオのたたきでカツ!!! | トップページ | 馬力つけないと、イカン!!! »
« もうヘロヘロなので、カツオのたたきでカツ!!! | トップページ | 馬力つけないと、イカン!!! »
冷えるのは炭水化物を摂らないから?なのですかね?
最近は冬場に靴下を履くようになりました。
冷え性ではなかったので年のせいかと思っていましたが・・・炭水化物の摂取不足なのかしら?
足は糖質制限をする前から少々、感覚が変でした。
これも合併症の関係かと思われます。
元々子供の頃から足の裏は弱かったんですけどね。
二時間後に平常に戻れば良いのですか?
それならば食べても良いと言うことかしら?
私はアジフライが好きなんですよね(笑)
ちなみに
てんぷらは何を使って作ってます??
投稿: おさかな | 2012年1月 7日 (土) 13時53分
おさかなさん こんにちは。
血糖値の基本は食後2時間で180を超えないことが鉄則です。180を超えるとグルコーススパイクが起き
毛細血管が傷つきます。ですから何を食べても180を超えないければ、いいと考え方です。
ただおさかなさんの場合、お酒を呑まれないので、糖質の摂取がストレートになるのが恐いですね。
お酒を呑むと肝臓がアルコールを分解するのに糖質を必要にするから、血糖値の上昇をある程度、抑えてくれます。
僕も呑まないと炭水化物は摂れません^^; 天ぷらの代替え衣はないようです。なので作っていません。
揚げ物はすべて、トーフミールかおからパウダー、高野豆腐のすりおろしたもので作っています。
投稿: HAMAC | 2012年1月 7日 (土) 14時11分
ん?てんぷら・・・作ってなかったですか?
ブログで拝見したような気がしたんですけど・・・勘違いかな?
どなたかに教えてもらったとか・・書いて在ったような・・・??
勘違いならごめんなさい。
投稿: おさかな | 2012年1月 7日 (土) 21時41分
おさかなさん おはようございます。
天ぷらは作っていないと思います。油揚げをレンジでパリパリにして砕き、
それをフライのコロモにというのはありますが…。
低糖質な天ぷらが作れたらいいですね!
投稿: HAMAC | 2012年1月 8日 (日) 07時30分